空間分野のユニバーサルデザインについて学び、研究・調査し、発信する研究会
お茶の水UD研究会

第148回定例研究会開催のお知らせ(2024/7/11)

2024年 8月 2日(金)に第148回定例研究会を開催いたします。
※開催日は、当初予定の8月1日(木)から変更となっております。

今回は、高橋未樹子さんに「能登半島地震の被災地の現状、高齢者や障害者の避難」と題してご講演いただきます。

■勉強会
講師:
高橋 未樹子 
所属:コマニー(株)研究開発課
講師プロフィール:
(独)建築研究所の交流研究員、金沢大学の非常勤講師を経て、2019年に東洋大学髙橋儀平研究室で博士号を取得
(一社) 日本トイレ協会 理事
一社)日本福祉のまちづくり学会代議員

■講演:
2024年元旦の16時10分頃、石川県の能登地方でマグニチュード7.6(最大震度7)の地震が発生しました。1/7~8は輪島中学校での炊き出し、1/18からは継続して七尾市能登島で復旧支援活動を行っています。4月初旬までは能登島でも断水が続いていたので、トイレが使えませんでした。そのため、活動中は口を潤す程度しか水分をとらず、食事も控えていました。その時に強く思ったことが「水をゴクゴク飲みたい、お腹いっぱいご飯を食べたい、流水で手を洗いたい」でした。たった数日被災地に行くだけで思ったので、そこで生活されている方の苦労は相当なものだと思います。
特に、お年寄りや障害者は様々な苦労をされています。そこで、今回は能登半島地震の被災地の現状と、高齢者や障害者の避難、現在の生活についてお話しします。最近は報道も減っていて被災者の方からは「能登のこと忘れられているのではないか」という声も上がっています。能登のことを知っていただき、思いを馳せて頂けると嬉しいです。

■場所
Webにて開催 Zoomを使います。
参加される方には、事務局より開催当日にURL、ID、PWなどメールにてご案内します。

■時間
18:30〜19:30

■参加費
無料

■定員
100名(定員になり次第締め切ります)

■懇親会について
今回は、懇親会は予定しておりません。
 

研究会参加ご希望の方は、7月29日(月)までにお申し込みください。

ご参加お待ちしております。

2024年の定例研究会開催予定日について

2024年の定例研究会開催予定日です。(2024年5月24日現在)

隔月開催となります。

6月7日(金)
8月2日(金)
10月3日(木)
12月5日(木)

※変更する場合もあります

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-3295-0190

担当:井上眼科病院内 担当 千葉マリ

私達は診療空間や屋内外の空間のユニバーサルデザインについて学び、研究・調査し、発信する、様々な職種による研究会です